2015/09/10
家庭菜園は開店休業(2)
秋雨前線と台風18号の影響で、昨日は終日大雨。今日もどうやら雨にたたられそうです -_-;
皆さんどうなさっていますか?
被害に合われていなければ良いのですが・・・
そんな訳で昨日も今日もうちのミニ菜園は開店休業なんです。
それどころか、芽を出したばかりの二十日大根とニンジンが心配です。
作業も出来なければ、記事にするネタもありません。
そこで、10日ほど前に没にしたネタにスポットを当てることになりました。
没になった理由は「気持ち悪がる人もいるだろうから」と言うことです。
まずは、きれいな画像から^^

お茶の花です。
真っ白で、ちっちゃな、可憐な花ですね。
お茶の木は6年目だと思いますが、花が咲いたのは去年に続いて2度目のことなんです。
※ お茶の木の来歴についての記事は ←ここをポチッ
これだけでは没になるはずもありません。
実は新芽の先にこんなのを発見したんです。
この先は、追記にします。
「続きを読む」をクリックしてね♪
虫嫌いの方は見ない方が良いかも・・・
興味がある方と怖いもの見たさの方のみご覧ください。
※ スマホ・携帯は追記になりません。
そのままスクロールしてご覧ください。